子どもの歯を守るのは親御様の役目です
子どもの歯の歯質は大人の歯に比べてやわらかく、虫歯になりやすいということをご存じでしょうか? また歯質がやわらかいために、一度虫歯になると進行が早いのも特徴です。乳歯は6歳を過ぎるころから永久歯へと生え替わりはじめますが、「どうせ生え替わるのだから……」といって乳歯の虫歯を放っておいてしまうのはよくありません。乳歯の時期に虫歯があると、永久歯になってからも虫歯になりやすくなってしまうからです。
自分ひとりではお口のケアがしっかりできないお子様の歯を守ってあげるのは、親御様の役目です。こちらでは、鴨宮駅からも通える歯医者「小田原きづな歯科クリニック」が、お子様の虫歯についてご紹介します。
虫歯はお母さんやお父さんから感染します
虫歯は、人から人へと「うつる」病気です。実は、生まれたばかりの赤ちゃんのお口に虫歯菌はいないのですが、お母さんやお父さんなど、近くにいる大人とのスキンシップやコップ・おはし・ストローなどの共有によって虫歯菌がうつってしまうのです。これを「母子感染」といいます。
大切なお子様の歯を虫歯から守るには、そういった感染の原因になるような行為を極力控えるほか、適切なケアや予防処置によって大人のお口から虫歯菌を減らしておくことが大切です。自身が赤ちゃんに虫歯を「うつす」可能性があることを理解し、しっかり気をつけるようにしましょう。
お子様を虫歯にさせないポイント
お子様を虫歯トラブルから守るため、次の3つのポイントに注意しましょう。
お子様の歯を守るための処置メニュー
ブラッシング指導
虫歯予防は、毎日の正しいブラッシングからはじまります。お子様一人ひとりのお口の状態に合った方法を指導しますので、毎日のケアに活かしてください。
フッ素塗布
フッ素には歯の再石灰化を促し、歯質を強くする効果があります。定期的にフッ素を歯の表面に塗布することで、虫歯に強い歯にしていきます。
シーラント
複雑で深い溝を持つため、虫歯になりやすいのが生え立ての奥歯。そこで、あらかじめその溝をレジン(歯科用プラスチック)で埋めてしまい、虫歯を予防する処置がシーラントです。
妊娠中の歯科治療について~マタニティー歯科~
妊娠すると、つわりがはじまったりホルモンバランスに変化が起きたりすることで、お口の中の状態は乱れがちになります。人によっては虫歯や歯周病になりやすくなるだけでなく、中でも歯周病は早産や低体重児出産の原因にもなるため放置するのはよくありません。妊娠中はブラッシングなども難しくなりますが、妊娠中だからこそ適切なケアが必要になるのです。
当院では妊婦の方に対し、安定期に入ったころを見はからって定期検診にお越しいただくことをおすすめしています。このころであれば、もし必要な治療があったとしても身体に負担をかけずに対応することが可能だからです。
また、母子感染を防ぐためにも、赤ちゃんが生まれてくる前にお口を健康な状態にしておくことが大切です。当院では妊娠中の方への歯科検診にも対応していますので、お気軽にご相談ください。